阪神住建のキングマンションについて

阪神住建のキングマンションについて

阪神住建の不動産事業の一つとして、「キングマンションシリーズ」があります。
「都市をキーワードに豊かな生活環境を提供する」というテーマのもと、一般的な収入の方が購入しやすい価格帯を実現しつつ、満足のいく住みやすい設計と将来的な資産としての価値の向上・維持にも努められているとのことでした。
平成19年4月現在においては、キングマンションシリーズは大阪府内で総数70棟、総戸数7,054戸もの物件数が展開されているようです。

 

また、キングマンションは分譲物件に加えて中古物件売買の仲介も阪神住建が行なっているとのこと。自社物件の仲介なのでより手厚いサポートが受けられるようです。

 

■ コンセプト

 

キングマンションのコンセプトとして、「環境創造」「地域創造」の2つがあるとの記載がありました。
大阪という地域に根ざした事業を展開されている阪神住建では、地域の特性をより活かした住まいを顧客へ提供できるように、企画・設計・施工から販売・メンテナンスまでを全て阪神住建のワンストップで行うスタイルをとっているそうです。
利便性の良い都市生活を実現できるように、駅から徒歩数分圏内という立地に建設して、通勤や外出をより快適に行っていたり、住まいのセキュリティからバリアフリーまで、安心して健康的にキングマンションに住んでもらえるようなサービスを展開しているようです。

 

 

 

■ ホームワランティーサービス

 

「ワランティー」とは製品の保証という意味になります。阪神住建のキングマンションでは、敷地や建物の設備などの共用部はもちろんのこと、保証対象を住宅内の設備機器にまで広げているようです。
グリルレンジ、給湯器といった住宅に備わっている機器についての保証に対して従来はあまり何もされていないことが多かったのだそう。キングマンションではこういった設備機器に対して5年間の保障をしていて、安心して機器を使ってもらえるようにしているのだそうです。
設備機器の保証というのはアメリカではすでに一般的なもののようですが、日本で初めて取り入れたのが阪神住建との記載がありました。これなら機器の故障を気にせず安心できますね。

 

 

■キングマンション倶楽部

 

阪神住建のこちらの倶楽部に入会すると、キングマンションを購入するにあたってさまざまな特典を受けられるようです。
入会金無料。キングマンションの会員向けの優先分譲だったり、資金計画や法律に関する相談会の開催、事前案内会や見学会への招待など。
購入を検討していらっしゃる方は、ホームページよりキングマンション倶楽部へ入会するとより満足のいける物件を購入できるのではないでしょうか。